2018/01/19 10:27
こんにちは。オヤノミカタストアです。
寒いこの季節、家事で水を使うのが辛い時期ですよね。オヤノミカタストアではそんな家事の味方になってくれる『SOMALI』シリーズ(キッチン用、衣類用、お風呂用、トイレ用)を取り扱っています。その中から今回は台所用石けんをご紹介したいと思います。
★ 洗剤だけど、植物オイル100%の純石けん。
『台所用石けん SOMALI』は、“素材のカタマリ”という名前の由来通り、植物オイル100%の純石けんからできたナチュラル食器用洗剤。一見、食器用洗剤には見えないすっきりとしたスタイリッシュなデザインで、使ってみるとほのかに感じるオレンジの香りがどこか懐かしいアイテムです。
必要なもの以外 一切入れず、植物オイルと天然ミネラルだけを使用しているので、万が一赤ちゃんが触れてしまっても大丈夫なんだとか。
【 5つの不使用を約束:×合成界面活性剤 ×合成香料 ×合成着色料 ×防腐剤 ×蛍光増白剤 】
肌に残らず自然に分解される『SOMALI』は肌トラブルを防ぎながら気になる汚れを落としてくれて、地球にもやさしい商品。 食器用洗剤には珍しいポンプノズルなので、少しの食器を洗う時はワンプッシュでOK。洗剤を出し過ぎなくて済むのも嬉しいポイントです。
★ 老舗石けんメーカーの経験と技術を活かして…
そんな『SOMALI』を開発したのは大正13年創業の木村石鹸工業(株)。老舗石けんメーカーです。肌と環境のことを考えて、できるだけダメージのないように洗浄力と分解性のバランスのいいものをつくり続けています。そのつくり方は創業以来100年近く受け継いできた釜焚き製法。素材のもつ力を熟練の技術で引き出しているそう。
美しく透き通った液体がその証拠。石けんの洗浄力を高めようとすると、液体は濁ってしまうんだとか。美しいほど澄みきっている『SOMALI』ですが、それでも洗浄力が他社と引けを取らないのは老舗の技術とノウハウあってこそ。
素材そのものを使っているから、とれた果実の微妙な色の違いで同じ商品でも少し色が違う時もあるらしい。必要のないものは加えない。それが『SOMALI』なのです。
★ 人によりそう…そんな想いがこもった『SOMALI』
商品ロゴ『SOMALI』の最後の“I”が左に傾いたデザインになっている…。気になって開発者であり社長である木村祥一朗さんに聞いてみると、「人によりそう」という想いがこめられているんだとか。確かな技術に、使う人を思いやる開発者のあたたかな気持ちが加わっている商品なんですね。
“家事をする”というよりも“気持ちのいい暮らしをする”という感覚で使うたびハッピーになるような『SOMALI』。ぜひ使ってみてください。自分用にはもちろん、大切な人への贈物としてもおすすめです♪